赤土と琉球石灰岩の塀
沖縄の赤土と琉球石灰岩の塀です。
どんなの土の配合でカタブイや台風に耐えられるかの実験なので塀に屋根は付けず雨ざらしです。
庭を作りかえようなんて時は、赤土は水を混ぜて捏ねればまた使えるし、琉球石灰岩も繰り返し使える。
もし不要になってもそのまま土に返せばいい。
土はまだ全然乾いていない状況で、今日の雨は嬉しい!
どうなるか楽しみだ。
塀の一番下の石は四角っぽくして並べたいので割っていきます。
割りたいところに線を入れて割っていきます。
四角っぽくしたら並べます。
あとは適当に土と石を重ねます。
関連記事